南アルプスの恵みに食欲全開!気持ちもお腹も満腹な女子旅

南アルプスの恵みに食欲全開!気持ちもお腹も満腹な女子旅

42-01+

食欲旺盛、お酒も大好きな女子2人が選んだのは山梨県!

フルーツにキノコ、ワインにウイスキー。南アルプスのおいしい水が育んだ秋の実りを求めてレジストロを走らせた。

 

美しいうろこ雲が浮かぶ秋晴れの空、南アルプスの山々が美しいここは山梨県北杜市。

日照率が日本一を誇り、明野地区では夏は雄大なヒマワリ畑が人気で、避暑地として訪れる人も多いだろう。

今回、みーちゃんこと尾崎南と、私志麻が訪れたのは、実りの時期。「行きたいところ調べといてねー」と言ったら、見事に食にまつわるところばかり!

本人も「何だか食べるところばっかり目に留まるんです」と。というわけで、私たちの趣向は一致、楽しい旅になりそうだ。

女子旅(いろいろ思うところがあるでしょうが、それは胸にしまっていただいて……)にふさわしい、秋の風景に寄り添うレンガ色のレジストロを走らせる。軽トラックベースなので、細い道でも気にすることなく進んでいける。

収穫目前の黄金色に輝く田んぼやブドウ畑を横目に、何と最初に向かったのはサントリー白州蒸溜所。

ハイボール好きのみーちゃんは、まだまだ日が高いというのに、おいしくハイボールが作れるようになるという体験に参加するという。

「志麻さ〜ん、あとでおいしいの作ってあげますから♡」という彼女にバトンタッチ。

 

ウイスキーのすべてを知る旅へ サントリー白州蒸留所

山梨県北杜市白州町鳥原2913-1 TEL 0551-35-2211

44-244-144-444-3

お酒を飲むときは、いつもとりあえずハイボールで!の私だが、考えてみたらウイスキーってどうやってできているんだろう。大好きなのに何も知らないなあ。

サントリー白州蒸溜所は、私のように1から勉強したい人も、すでにお酒に詳しい人も、だれでも満足できるウイスキーのテーマパークのような施設。

ウイスキーの歴史を紹介したウイスキー博物館は、「白州」だけでなく世界のウイスキーにまつわる文化をたっぷりと展示。「白州蒸溜所ツアー」(有料)を予約すれば、製造工程の見学もできる。

ファクトリーショップもラインナップが充実していてお土産選びにお薦め。さまざまな見学・体験コースを予約できるため、自然に囲まれた美しい環境を楽しみながらウイスキー博士になろう!

サントリー白州蒸留所

 

川のせせらぎを感じながら存分に楽しもう 篠沢大滝キャンプ場

山梨県北杜市白州町大坊1181 TEL 予約・連絡 0551-35-3131

営業期間:4月1日~11月30日 利用料金:オートキャンプサイト1泊5500円(税別)

別途管理費1名1日100円 ペット管理費1匹1日500円 篠沢風呂大人500円

45-0745-01

今回おじゃました篠沢大滝キャンプ場は自然豊かなことはもちろん、設備も充実しており快適なオートキャンプが楽しめる。隅々まで整備され、トイレもきれい。アウトドアに抵抗がある人もここなら心配なし。スタッフもとても親切だ。

オートキャンプ第1サイトは収容台数約23台で、滝が見える最高のロケーション! 広々とした開放的な空間で、地面も整備されていて子供も安心。

 

45-0245-0345-04

すぐそばに流れる大武川。水音が涼しげでとてもきれい。イヌの散歩をしている人も多く、のんびりと自然を感じられる場所

管理棟周辺の6人用バンガローは全20棟。有料のコンセントもあり。近くのテラスにはテーブルも準備され、みんなで食事も楽しめるオートキャンプ第2サイトは収容台数約21台。併設されたお風呂は銭湯スタイルで気軽に入浴できるほか30分貸し切りの家族風呂としても利用可能。ドッグランもあり。

篠沢大滝キャンプ場

 

M.Y.S Mystic Registro 前向きシート仕様

主要諸元 乗車定員:4人 就寝人数:2+子供2人

ベース車両:ピクシストラック 価格:320万円(税別)~

標準装備:シンク/19ℓ給排水タンク/カセットコンロ/ルーフベント/105Ahサブバッテリー/走行充電システム/遮光カーテン/収納庫/外部AC電源入力ほか

45-0545-06

今回、レジストロが人生初めてのキャンピングカーの運転となった私。

緊張で心臓バクバクだったのだが、小柄な車体のため普通車と同じ感覚で運転をすることができた。

運転はいつもと変わらずとも、すてきなキャンピングカーを運転する喜びは格別!

信号待ち中、お店のショーウインドウに映るフォルムがとてもキュートで、思わず目を細めてしまった。

またレジストロに乗っていろんなところへ行きたいと想像も膨らんだ。

広さはもちろん、バンクベッドの安定感に驚き。かわいらしい車内インテリアを眺めながらゆっくり眠れそうシートは前向きに展開可能。ウッディな雰囲気で座っているだけで気分も上がる。個人的にはカーテンのデザインが一押し

M.Y.S Mystic Registro

 

野菜・果物狩りを通して食の大切さを知る  南八ヶ岳 花の森公園

山梨県北杜市高根町長沢760 TEL 0551-20-7222

リフトカー:往復350円 夏野菜狩り:1000円~

46-01

リピーターも多いという南八ヶ岳花の森公園へ。ここは春から晩秋にかけて野菜や果物狩りが体験できるのだ。

みーちゃんが体験したいというので、ここからは再び志麻がレポートいたします!

道の駅南きよさとにレジストロを止めて、スキーのジャンプ台と同等の傾斜角があるというリフトカーに乗車。

登った先には、広い農園や公園が広がる。

天候に左右される農作物。普段何げなく食べている野菜がどんなふうに実をつけているのか、

それを摘み取り体験をすることで、食育にもつながると多くの家族連れが訪れるそう。みーちゃんは目をキラキラさせながら、おいしい野菜の見分け方や野菜のもぎ方などの説明を聞く。ハサミを持つ手は真っ赤に熟したトマトへねらいを定めた。

「満喫したねー! ! 最後にワイナリー行ってもいい?」と私。

初日から目をつけていたブドウ畑を目指して公園を後にした。

日本にはまだまだステキなところがたくさんある。女子はついつい〝食〞に走りがちだけど、その土地の旬のものを味わわずして旅をしたとはいえない。〝まんぷく〞は幸せの証拠。やっぱり食欲を満たす秋旅を楽しもう。


 

46-02

急勾配のリフトカーで登った先は、農園や花畑、芝生広場などが広がる南八ヶ岳花の森公園になっている。

農園では旬の野菜やフルーツ狩りができ、毎年訪れる人もいるほど人気がある。収穫体験は11月まで。

ほかにも押し花体験や石窯手作りピザ、「ハロウィンかぼちゃカービング教室」などを実施。


46-0546-0346-0646-07

私たちが訪れた9月上旬は夏野菜が終盤。季節や気象条件、生育状況などにより、

収穫できるものは違ってくる。いつ行っても楽しめるってことだ!

こんな長いナスもあるんです! 知らなかった~。調理方法は丸いナスと同じ

10月中旬からはリンゴやサツマイモ、11月上旬はキウイ狩りが楽しめる(料金は1000円~)。キウイが順調に成長していましたよ〜トマト狩りか夏野菜狩りを選べたので、種類いっぱいの夏野菜を選択。トウモロコシ、甘かった~‼花の森公園のふもとに道の駅南きよさとがあり、ここでも地元で採れた野菜が安価で売られています。

かぼちゃもいろんな種類がありました。山梨でしか見たことがない、一升瓶のワイン。県民のワイン愛を感じます!

南八ヶ岳 花の森公園

 

卵かけご飯 おっぽに亭こっこ

山梨県北杜市白州町横手2129-1 TEL 0551-35-4445

47-0147-0347-02

テレビ番組「テラスハウス」で卵かけ御飯デートが放映されて以来、みーちゃんの脳裏に焼きついていた〝卵かけごはん〞。

キャンプ場へのルートで発見して立ち寄ることに・・・。

メニューは卵かけごはんと、白州鶏カレーの2つ。鶏手羽煮や納豆などサイドメニューもあり。卵かけごはんの「鶏汁」定食(750円)+たまご焼き(150円)をチョイス。

鶏団子たっぷりでけっこうボリュームあります。

白州郷牧場で育てた鶏や卵の直売所としてオープン。多くの人に食べてもらうため、食事スペースも設けた。

駐車場は細い道を入った奥にもある。11~16時(15時ラストオーダー)、火曜休

卵かけご飯 おっぽに亭こっこ

 

シャルマンワイン

山梨県北杜市白州町白須1045-1 TEL 0551-35-2603

47-0847-0947-07

キャンプ場の途中に見つけたシャルマンワイン。工場の一部は一般見学者に開放されている。

9月下旬からブドウの収穫を経て、ワイン作りが始まる。1万6000㎡のブドウ園に囲まれたワイナリー。

ワイン好きはブドウ畑を思わず「ワイン畑」といってしまう。9〜17時、試飲もあり。年末年始休園

お薦めはやっぱり自社農場産の白須(カベルネ・フランの赤ワイン、シャルドネ100%の白ワイン)と、尾白(カベルネF100%の赤ワイン)

シャルマンワイン

 

麓ジェラート

山梨県北杜市白州町横手2111 TEL 070-4082-6238

47-0547-0447-06

2015年夏にオープンしたジェラート専門店。地元の食材を中心に旬の味覚をジェラートに仕立てた。

シングル(1種類)400円、ダブル(2種類)450円で、カップかコーンより選べる。

旅が始まったときから「ジェラート! ジェラート!」と騒いでいたみーちゃん。

大満足のこの表情。「ミルクもブドウもさっぱりおいしい♪」

シーズンの営業は10月ごろ終了。

2020年4月オープン予定。基本的に金~月曜(祝日などで変動あり)の11~17時の営業。

麓ジェラート

 

カテゴリ一覧へ戻る