ニッポンの島旅【新潟県】佐渡島

トキの復活と金山遺跡など見どころ満載! 佐渡島

AC08_P046_佐渡島map

暖流の対馬海流の行き着く先がここ、利尻礼文のあたり。
そこにサハリンからのリマン海流(寒流)が混じり合い潮目となり、北の湖ならではの濃厚な味の魚介類を育む。

 

佐渡金山の歴史を感じる旅

46-02

この「大立堅坑」は、1875年にドイツ人技師を招いて開削された、日本発の西洋式垂直坑道。
’89年の採掘中止まで活躍した佐渡金山の大動脈だ。
採集深度は352m。

大立堅坑>>

 


 

46-03金山宗太夫坑-

佐渡金山の中は、見学コースが整備されている。
この「宗太夫坑コース」は江戸時代の採掘の様子を再現している。
坑道は約280m。

江戸金山絵巻(宗太夫坑そうだゆうこう)コース>>


 

 

緑あふれる大野亀の絶景

46-01-01標高167メートルの一枚岩が海に突き出しているその姿はまさに圧巻。
ここは日本一といわれるカンゾウの大群生地。
さまざまな花が咲く中を歩ける遊歩道も整備されている。

大野亀(おおのがめ)>>


 

 

二ッ亀海水浴場

46-04二ッ亀海水浴場-

カメが2匹うずくまっているような形から、この名がついた。

海水がきれいで波穏やかなオススメの海水浴場。

干潮時には島がつながるトロンボ現象が見られる。

 

二ッ亀海水浴場>>


 

 

46-05

佐渡は映画「オーシャンズ」で紹介されたコブダイの弁慶が暮らす海。

ダイビングスポットもあちこちにある。


 

 

巨大な天然スギ巡り!

46-14四天王杉46-13羽衣杉

天王杉/羽衣杉

大佐渡石名天然杉は、大佐渡山脈の標高900mに生育する。
このあたりの風雪はとても厳しく、それに耐えた杉の巨木の姿は圧巻。
トレッキングコースも整備され、起伏も少なく初心者にもお勧め。
全長は1800mmで、所用時間約90分。
問い合わせは、佐渡観光協会まで。

佐渡観光協会>>

 

島グルメ

46-06ブリカツ丼-

ブリカツ丼

佐渡に水揚げされた天然ブリをたっぷり使い、地揚の米粉を使ってサックリ揚げ、特製醤油だれで新潟流のタレカツ丼風に仕上げた「佐渡天然ブリカツ丼」。


 

46-07

佐渡沖は日本海随一の好漁場であり、捕れる魚介類は絶品。

そこで、佐渡魚市場は必見!ガイド付き見学がオススメ。要申込み。

 

佐渡観光協会 両津支部>>


 

 

46-08佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」46-09トキ

佐渡は平野部が広く稲作も盛ん。
トキの野生復帰を目指して制定された「朱鷺とクラス郷づくり認定制度」。
トキのために田んぼの農薬を減らして作られたコシヒカリ。
甘みが強く、ひと味違う。

46-10

いい米と水、さらに人と佐渡の風土が加わり良質の日本酒に。

「真野鶴」を生む尾畑酒造は見学も可能。


 

キャンプ場もある!

はじき野フィールドパーク

46-12

佐渡最北端にある海近くのオートキャンプ場のほかにも

ログハウスやレストラン、芝生広場などがあるリゾート施設。


 

46-11

佐渡最北端に有り、近くの弾崎灯台からは日の出も夕日も望める。

はじき野フィールドパーク>>


 

 

フェリー情報

46-13

佐渡はとても大きな島だけに、本土からの2つのフェリー航路が設定されている。

島をぐるりと1周しなくても、旅のコース設定ができる。

2014年に豪華装備の新造フェリー「ときわ丸」が就航した。

飛行機のファーストクラス並のシートを採用した1等船室、さらにキッズルームとその設備の充実度には驚きだ。


 

46-14展望ラウンジ46-15_2等イス席

フェリーの5階前方には展望ラウンジを設置。蛇輪のモニュメントもあるので、記念写真スポットに最適。

従来のじゅうたん席に加え、レザー張りの椅子席も用意されている。

佐渡汽船>>

カテゴリ一覧へ戻る